Q:追加料金はありますか?
A:タイヤのサイズ、ホイールの形状、改造しているお車、特殊なタイヤなどの場合に追加料金がかかる場合があります。料金案内の追加料金をご確認ください。
Q:ゴムバルブは交換しなくてもいいですか?
A:空気が漏れていなければ絶対に交換しなくてもいいですが、ほとんどのお客様が新品タイヤ交換時に交換されます。ゴムバルブはタイヤと一緒でゴムでできている為、劣化しひび割れします。交換後ゴムバルブから空気漏れを起こした場合、再度タイヤを外して交換が必要なので組み替えた時と同じ工賃がかかりますので、新品交換時に交換することをおすすめしています。
Q:一般的なタイヤ交換にかかる費用は何ですか?
A:組替(バランス調整含)+ゴムバルブ+廃タイヤ処分料が一般的なタイヤ交換にかかる費用です。(例:15インチの場合 \7,920+\1,100+\2,000=\11,220)
Q:お支払い方法は?
A:現金・クレジット払い
Q:直送は無料?
A:直送時の保管料は到着日から2週間まで無料です。15日目以降は保管料が発生しますので2週間以内のご来店をお願いします。